2021.01.14

【事例紹介①】コワーキング利用者インタビュー: 浜中さん(月額プラン利用)

2020年10月3日、地域のひとの「はたらく・暮らす」をサポートする施設としてオープンしたコワーキングone。

コワーキングを利用してくださっている方々にお話を伺い、oneがどのようなコワーキングなのか?利用するメリットや利用したことによる変化など、実際の利用者の声をお届けします。

コワーキングoneの使い方や働き方をイメージしていただけたら幸いです。

今回は、oneオープン当初からコワーキングを利用してくださり、”暮らすまちではたらく”生活を充実されている浜中さんにお話を伺いました。

=================================================================================

浜中 広助さん 【株式会社WALTEX 代表取締役】

新卒にて㈱オプトでリスティング+ディスプレイ広告のコンサルタント→㈱サイバーエージェントグループの㈱ウエディングパークにて、アドテク事業部立ち上げメンバーとして運用型広告の営業→副業から事業拡大した後、株式会社WALTEXを創業。DX/デジタルマーケティング支援会社を経営。

>>WALTEXサイトはこちら

oneがオープンした2020年10月~現在まで、コワーキングの月額会員契約(ロッカー付きフルタイムプラン)。ご自身のライフスタイルに合わせて、コワーキングを週5日ご利用中。

(聞き手:コワーキングone受付 山口)

=================================================================================

■コワーキングoneを利用する以前の状況について

●oneを利用する以前は、どのような場所やサービスを利用されていましたか。

自宅や駅近くのファミリーレストランやカフェ、二子玉川の蔦屋家電を使っていました。

ミーティングスペースのあるカフェや半個室の席に近いファミレスもあって良かったのですが、周りのお客さんの話し声などが気になっていました。

また電話やオンラインミーティング、守秘義務のある内容の打ち合わせなどの際に困っていました。仕事や打ち合わせの内容に応じて、作業場所や打ち合わせを変えていたのも、時間が取られたり面倒でした。

●コワーキングを利用しようと思った理由は何ですか。

以前は、オフィスを持っていなかったので仕事に集中できなかったことが課題で、その解決の手段としてoneを利用しています。コワーキングの良さは、集中できるオフィス環境があるので仕事の効率が上がる点ですね。

-集中できるオフィス環境とはどのような感じですか。

作業用のデスクや椅子、ロッカー、複合機、安全なWIFIがあることですね。

カフェとかのWIFIだと安全性も心配なので。あとoneには、防音個室やミーティングルームがあることも良かったです。

●oneに入会しようと思った決め手は何ですか。

まずは自宅からの近さですね。二つ目は、ご飯屋さんの選択肢が多いことです。

すぐ近くにコンビニがあり、通っているジムも近い、好きな温泉にも行ける。いつでも出歩けて、立地自体の利便性が良かったからです。

コワーキングの魅力に加えて、私にとっては近さや利便性が良かったのでoneを選びました。

コワーキングoneは、溝ノ口の働く・暮らすをサポートする一つの拠点として運営しているのですが、浜中さんのライフスタイルに合って利用していただけて嬉しいです。

確かに、はまっていますね(笑)

他には何かありますか。

oneを利用しようと思った決め手の8割は今の話の内容ですが、1、2割くらいはエヌアセットさんへの信頼もありました。

それはなぜでしょうか。

個人的にnokuticaで松田さん(nokutica管理人)にお会いしていたのと、イベントに参加したことがありました。

nokutica(エヌアセットが運営しているシェアオフィス)で、このエリアを盛り上げるためのアイデア出しのイベントをやっていて、そこにエヌアセットさんの社長もいらっしゃりました。街のために何かしたいという想いを持っていらっしゃることを感じましたね。

oneのチラシを見た時にも、改装前の文房具店の話も含めて、本気で溝の口を良くしていく姿勢で会社を経営していると思ったのでそこへの共感もありました。

それに加えて、ちゃんとoneをという施設を運営していきそうだという、人の部分での信頼もありました。oneのスタッフやエヌアセットの方を見ていても、しっかりoneのことを考えて色々と動いてくださることがあったので、ここで気持ちよく働けそうだなと思いました。

■実際にコワーキングoneを利用された感想

●実際にコワーキングを使ってみていかがですか。

それはとても良いですよ。僕は毎日のように来ているので、行動に表れてますね(笑)。

週にどれくらい利用されていますか?

必ず平日は週5日で来ていますね。朝から利用しています。土日利用にもメリットがあります。土日って、溝ノ口のカフェとか混むんですよね。ここだったら土日もゆっくり読書できるのでそれも気に入っています。

駅チカで利便性の高く、土日も比較的空いているので使いやすいということですね。

あとは、繁忙期で土日に作業したい時にもできます。これを土日に外のカフェでやることはできなかったので、それができて良かったです。

他にこの施設で気に入っている点はありますか。

人と雑談したりコミュニケーションを取れるのが良かったです。これまでは朝から誰とも雑談や会話できないことが辛かったので。受付の方に「おはようございます!」って朝一言いうだけで全然違いますね、メンタルが癒されます(笑)

■コワーキングoneを利用したことによる変化

私は、コワーキングを投資だと考えていて、実際にコワーキングを利用したことでお得感がありました。

-”お得感”というのは、コワーキングへの投資に対する成果があったということでしょうか。

はい、生産性が確実に上がりました。

コワーキングを利用する以前は、集中して作業しても何度か移動していたので、集中できている時間は3~5時間くらいでした。疲れますし集中も続かず、カフェ代もかかっていたんですよね。

ですが、コワーキングを利用すれば、移動せずに滞在できるので8時間フルで集中することができる。そうすると集中時間が以前の倍になりました。生産性が上がるので、私の仕事の利益も倍になると考えていました。自分は朝方で、朝から仕事もしたかったので良かったですね。

●利用されて、何か具体的な変化はありましたか?

年商が跳ね上がりました!昨年対比ですと、年商10倍、粗利が2倍になりました。

10月にoneさんに入会したタイミングと、クライアントに提案していたマーケティング施策が好調になったタイミングが丁度重なったことも要因ですが、クライアントに対してどのようにコミュニケーションを取って成長を伸ばしていくかを考えて集中できる仕事時間を取れたのは、oneさんのおかげですね。

お仕事に集中できる時間が確保できたのが良かったのですね。

僕にとっては、時間が取れたというのは大きな価値ですね。oneさんで色々集中してやらせていただいたおかげで、今も好調ですし有難いです。

●浜中さんのコワーキングを利用される日のスケジュールについて教えてください。

コワーキングには、8時間~10時間くらい滞在していますね。午前中は本や新聞を読んで思考する時間にして、夕方からアポの対応をしています。

【浜中さんの1日のスケジュール】

8~10時   出社

      本や新聞を読む、情報収集(思考タイム)+作業

12~13時  お昼

      ランチの場所も困らない、好きなところに食べに行く。

      (焼肉・回転寿司・ドトール・松屋・吉野家など)

13~15時  作業

15~18時  アポの対応、オンラインミーティング

18時~    帰宅

■他の方に紹介したい点

●コワーキングoneはどんな方におすすめでしょうか

フリーランスや一人で仕事をしている人、リモートワーカーですね。

課題として、家やカフェで仕事をしていて、8時間フルで集中できなかったりその生活を続けられない(家だとできない。)という課題がある方ですね。

オフィスがあるのでそれを解消することができます。コワーキングは集中できるので、生産性を上げて売上を伸ばしたい方に最適な場所だと思います。

貴重なお話を聞かせていただき、ありがとうございました!

■編集後記

浜中さんにとってone利用による良かった点は、以前よりも集中時間が確保でき、生産性が上がったという点でした。

インタビューを通して、働く環境を整えるのも様々な点で苦労があることを知り、そんな方々にコワーキングを利用していただきたいと思いました。

また、浜中さんがoneのコンセプトやエヌアセットのビジョンに対して共感や信頼感を持って利用してくださっていたことがとても嬉しかったです。

新型コロナウイルスにより難しい部分もありますが、oneに関わってくださっている方々と今後何か協働など、溝ノ口をより面白くしていく仕掛けづくりをしていけたら、、と想いを巡らせたインタビューでした。

■oneについてのご案内

●料金表

*コワーキングの料金表

*レンタルスペースの料金表

●レンタルスペースの詳細について

●お問い合わせ

\SHARE/